文化祭シーズン~♪
2012年 11月01日 19:23 (木)
我が家の子供たちの文化祭行事が、明日から3日間集中して重なっているのです!
毎日、忙しくなりそうです。
家で準備したり親の手が必要な事もあったりで何となくバタバタと落ち着かないです。
次男が卒業した中高は文化祭行事が大変盛んで、
DRUMに夢中になった彼は、髪が金に変わり、複数のバンドでLIVE三昧♪♪♪


無事大学生になり、硬式テニス部だけでも忙しいのに、ドラムも再燃して軽音楽部とJAZZ研までかけもちのこれまたハードな生活。。。。


大学の文化祭も明日からですが、その文化祭liveとやらが今週の月曜日に新宿のLIVE HOUSEで行われました(^^♪
同じバンドメンバーのお母さまと観に行ってきました♪♪♪♪♪


にほんブログ村
毎日、忙しくなりそうです。
家で準備したり親の手が必要な事もあったりで何となくバタバタと落ち着かないです。
次男が卒業した中高は文化祭行事が大変盛んで、
DRUMに夢中になった彼は、髪が金に変わり、複数のバンドでLIVE三昧♪♪♪


無事大学生になり、硬式テニス部だけでも忙しいのに、ドラムも再燃して軽音楽部とJAZZ研までかけもちのこれまたハードな生活。。。。


大学の文化祭も明日からですが、その文化祭liveとやらが今週の月曜日に新宿のLIVE HOUSEで行われました(^^♪
同じバンドメンバーのお母さまと観に行ってきました♪♪♪♪♪


にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
2012年11月02日 07:54
2012年11月02日 19:43
まむ様
はじめまして。
コメント有難うございます(*^^)v
同じ年の子供を持つ母として、とても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
我が家は、大4、大1、中1の3人兄弟です。
3人とも、幼稚園から全て御縁のある学校が違っているので、行事が重なることもしばしばで大変です。
LIVEは盛り上がりましたが、耳が痛くなり、翌日まで難聴ぽくなってしまいました((+_+))
はじめまして。
コメント有難うございます(*^^)v
同じ年の子供を持つ母として、とても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
我が家は、大4、大1、中1の3人兄弟です。
3人とも、幼稚園から全て御縁のある学校が違っているので、行事が重なることもしばしばで大変です。
LIVEは盛り上がりましたが、耳が痛くなり、翌日まで難聴ぽくなってしまいました((+_+))
2012年11月03日 19:41
彼のドラムのカッコよさは、半端じゃないですよ~♡
ドラムに限らずテニスも遊びも何でもこなす彼は皆の憧れのまと♡
あれだけ好きなことに全力投球し、超難関大学に現役合格♡
素敵なお母様の支えも羨ましいですっ!
お人形たくさん持っていらっしゃるのですね。
お母様のイメージとお人形は、正直結びつかないですが・・・
彼のお母様らしく多才でいらっしゃいますよね。
ドラムに限らずテニスも遊びも何でもこなす彼は皆の憧れのまと♡
あれだけ好きなことに全力投球し、超難関大学に現役合格♡
素敵なお母様の支えも羨ましいですっ!
お人形たくさん持っていらっしゃるのですね。
お母様のイメージとお人形は、正直結びつかないですが・・・
彼のお母様らしく多才でいらっしゃいますよね。
2012年11月05日 14:04
あこがれ様
ブログご覧いただきまして、嬉しいです(*^^)v
色々とお褒め戴きありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
ブログご覧いただきまして、嬉しいです(*^^)v
色々とお褒め戴きありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
2012年11月05日 23:31
noriさんご無沙汰しております。
バンカホロックって彼女のこのハードなOF の
せいでお迎えしていなかったのですがおき替え
するとめちゃくちゃ可愛いですよね。
うちにはいない髪型の子なので凄く引かれてます。
日本では文化祭のシーズンなのですね、フランスでは
そのようなイベントがないので懐かしいですね。
体育際はもう終わったころですよね?笑
バンカホロックって彼女のこのハードなOF の
せいでお迎えしていなかったのですがおき替え
するとめちゃくちゃ可愛いですよね。
うちにはいない髪型の子なので凄く引かれてます。
日本では文化祭のシーズンなのですね、フランスでは
そのようなイベントがないので懐かしいですね。
体育際はもう終わったころですよね?笑
2012年11月06日 00:23
ドラムセットにギター小道具も揃っていますね。
♪♪♪ そして素敵な息子ちゃま ♪♪♪
☆この先も楽しみです☆
♪♪♪ そして素敵な息子ちゃま ♪♪♪
☆この先も楽しみです☆
2012年11月06日 12:25
ガク様、こんにちは♪
パンカちゃんは、おかっぱ黒髪なので、和服の似合う子NO。1かしら?なんて思っておりますが・・・
アップにしなくてそのままの髪型でO.K.は、私にとっては有難いことです(笑)
東京の文化祭は、9月の中旬から11月勤労感謝の日辺りまでが多いです。
体育祭は、9月の中旬から10月体育の日辺りまでに集中しているようです。
体育祭も文化祭も、5~6月に開催される学校もポチポチありますよ。
パンカちゃんは、おかっぱ黒髪なので、和服の似合う子NO。1かしら?なんて思っておりますが・・・
アップにしなくてそのままの髪型でO.K.は、私にとっては有難いことです(笑)
東京の文化祭は、9月の中旬から11月勤労感謝の日辺りまでが多いです。
体育祭は、9月の中旬から10月体育の日辺りまでに集中しているようです。
体育祭も文化祭も、5~6月に開催される学校もポチポチありますよ。
2012年11月06日 12:31
ひさりん様、こんにちは♪
4日FINAL行ってまいりました。
先輩として、後輩を応援する姿に目頭が熱くなりました。
ステージ班は、28人中24人参加で、FINALの後、下北沢で打ち上げ同窓会でした(*^^)v
4日FINAL行ってまいりました。
先輩として、後輩を応援する姿に目頭が熱くなりました。
ステージ班は、28人中24人参加で、FINALの後、下北沢で打ち上げ同窓会でした(*^^)v
管理人のみ閲覧できます
2012年11月08日 21:14
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012年11月09日 10:14
ひさりん様
おはようございます。
御子息様から沢山のお話を聞くことが出来て良かったですね(*^^)v
素晴らしい環境に身を置くことのできた6年間は、将来のある息子たちにとって最高の財産です。
子供とともに過ごせた6年間に私は感謝の気持ちでいっぱいです。
どうかストレスを溜めすぎずぶっ倒れませんように…(笑)
おはようございます。
御子息様から沢山のお話を聞くことが出来て良かったですね(*^^)v
素晴らしい環境に身を置くことのできた6年間は、将来のある息子たちにとって最高の財産です。
子供とともに過ごせた6年間に私は感謝の気持ちでいっぱいです。
どうかストレスを溜めすぎずぶっ倒れませんように…(笑)
文化祭シーズンですね(^_^)
うちの娘も大学生になって初めての文化祭で
高校のようにクラスで参加じゃないのが
何だかよく分からないと…
何事も初めては戸惑いますね(笑)
それでも、多大の文化祭に行ったり
楽しんでる様子です。
息子さん、バンドに部活に大忙しですね。
ライブ、盛り上がりましたか?
初めてなのに長々とすみません。
また、お邪魔させて頂きます(*^o^*)